2012年08月10日
夏休みぶら門前~浅間通りの歴史とフシギ
こんにちは。エブロです。
昨日に引き続き、小学生つながり
の内容です
この浅間通りで、小学生のための特別企画が開催されます
(以下、案内文参照)
夏休みぶら門 浅間通りの歴史とフシギ
多くの静岡市民が訪れたことのある静岡浅間神社と浅間通り。
でもまだまだ知らないことがいっぱいありますよ。
浅間通りのことをよく知ってる商店街の浅間通り博士
が
「浅間通りの歴史とフシギ」を楽しく語ってくれます。
その後は皆で神社に出掛けて神主さんの案内のもと、見学もできます。
浅間神社の歴史と文化に触れて、ふるさと静岡を再発見!!
自由研究に悩んでいる小学生諸君
お勧めです。
是非、参加してみてくださいね。
日時 8月20日(月) 10:00~12:00
集合場所 浅間通り「夢門前 ぶらりあん」 2番街東 信号角
参加費 1人500円(当日のお支払いになります。)
参加申込み 8月14日(火)までに「夢門前 ぶらりあん」へ
電話番号 054-255-7522 10:00~18:00
定員 20名(希望者多数の場合は先着順となります。)
※保護者の方へ
小学生5~6年生を対象とした企画ですが、保護者の方が同行していただければ、
4年生以下のお子さんでも参加できます。
(保護者の方の参加費は無料です。)
大人のみの参加はご遠慮ください。
本企画の運営、実施は浅間通り商店街「夢門前会議・歴史発掘プロジェクトチーム」が
担当します。
内容に関するお問い合わせは、あべの古書店さん(鈴木さま)090-3455-6807まで
お願いします。
※8月11日(土)は18:00迄の営業とさせていただきます。
よろしくお願いします。
エブロのホームページはこちら→ ★
昨日に引き続き、小学生つながり


この浅間通りで、小学生のための特別企画が開催されます

(以下、案内文参照)
夏休みぶら門 浅間通りの歴史とフシギ
多くの静岡市民が訪れたことのある静岡浅間神社と浅間通り。
でもまだまだ知らないことがいっぱいありますよ。
浅間通りのことをよく知ってる商店街の浅間通り博士

「浅間通りの歴史とフシギ」を楽しく語ってくれます。
その後は皆で神社に出掛けて神主さんの案内のもと、見学もできます。
浅間神社の歴史と文化に触れて、ふるさと静岡を再発見!!
自由研究に悩んでいる小学生諸君

是非、参加してみてくださいね。
日時 8月20日(月) 10:00~12:00
集合場所 浅間通り「夢門前 ぶらりあん」 2番街東 信号角
参加費 1人500円(当日のお支払いになります。)
参加申込み 8月14日(火)までに「夢門前 ぶらりあん」へ
電話番号 054-255-7522 10:00~18:00
定員 20名(希望者多数の場合は先着順となります。)
※保護者の方へ
小学生5~6年生を対象とした企画ですが、保護者の方が同行していただければ、
4年生以下のお子さんでも参加できます。
(保護者の方の参加費は無料です。)
大人のみの参加はご遠慮ください。
本企画の運営、実施は浅間通り商店街「夢門前会議・歴史発掘プロジェクトチーム」が
担当します。
内容に関するお問い合わせは、あべの古書店さん(鈴木さま)090-3455-6807まで
お願いします。
※8月11日(土)は18:00迄の営業とさせていただきます。
よろしくお願いします。
エブロのホームページはこちら→ ★